- PTJ ONLINE トップ
- 記事一覧
記事一覧
- 日本PDA製薬学会 第31回年会 薬機法改正、法令違反事例を踏まえた品質確保も重要テーマに 日本版Warning Letter制度の構想も 2025/01/24
- 塩野義が日立と業務提携、医薬品・ヘルスケア業界向けのDXサービス創出をめざす 2025/01/24
- 仏ストラスブールでのPDG年次会議の成果を公表、PMDA 2025/01/24
- 厚労省、「相違の考え方」を示す事務連絡を改正し改めて周知 2025/01/23
- 第一三共、米サンディエゴにスマートリサーチラボを設立 先端技術を駆使した創薬研究を推進 2025/01/23
- 第43回 医薬品GQP・GMP研究会 日医工、不正製造事案からの再出発 2025/01/22
- 住友ファーマとヤンセン、統合失調症治療薬「ゼプリオン」の国内販売で提携 2025/01/22
- 承認申請で頻度の高い照会事例、PMDAがチェックリスト作成 2025/01/21
- 日本医療研究開発大賞、内閣総理大臣賞に協和キリン 東京理科大・松島綱治教授、近畿大・義江修名誉教授と共同で 2025/01/21
- くすりと通知を愛でる編集者のコラム 蛍光灯と赤チンとウェブブラウザ 2025/01/21
- 第14回 富山県GMP講演会 小規模組織におけるGMP運用上の課題整理と解決策検討へ 2025/01/20
- 製剤研究者が注目する一押しトピック マルチオリフィスジェット注射を用いることによる大容量の皮下送達 2025/01/20
- 塩野義、新型コロナ薬の開発で米BARDAから助成金受領 約585億円 2025/01/20
- 【AD】改訂Annex 1対応で求められる技術革新 自動化による効率化・高精度化を実現、汚染リスクの低減+αの品質強化めざす 2025/01/20
- 〔人事〕医薬品医療機器総合機構(1月1日付) 2025/01/20
- 〔組織・人事〕住友ファーマ(2月1日付) 2025/01/20
- 非無菌製剤製造所の監査・査察に関する研究 製造作業室へのダンボール持ち込みに関する指摘事項 2025/01/17
- アンジェス、ゲノム編集技術による新規がん治療法開発で米スタンフォード大と共同研究 2025/01/17
- [書籍紹介] 無菌医薬品の製造に関するガイドライン PIC/S GMP Annex 1 解説書 2025/01/17
- PHARM TECH JAPAN 創刊40周年記念インタビュー 「わたしとPTJ」/橋田充 氏 2025/01/16